http://d.hatena.ne.jp/cider_kondo/20030604
id:cider_kondoさん。
yms-zunさんの言ってることがぜんぜん伝わっていないと思います。
インターネットが規格かどうかなどどうでもよい、というのが趣旨でしょう。迷うような場合は、別にツリーを形成しなくていい、というのが主張で、それは、インターネットがどの類に属するかという判断のレベルではなく、その手前の段階での判断であり、だから、インターネットがどの類に属すかというレベルでの判断は特に下していない、と読むべきだと思います。レベルを混同されていると思います。逆にいえば、とくに積極的に、誰もが納得するような場合でない限りは、つまり意見がわかれるようなら、ツリー関係は形成しなくていい、なぜならルールによれば本来ツリーが形成されるのは例外的状況だからで、ツリー関係を形成せずにキーワードがいくらたくさん並列されていても何ら問題ではない、ということでしょう。

もっとわかりやすくいうと、yms-zunさんはインターネットという言葉に特殊的なこととして「迷うようならツリーを作らなくていい」と言ってるのではなくて、だから、インターネットの言葉の性質やそれがもつウェブサイトという言葉との関係を根拠に特定のツリーへの特定の帰属を否定する「2」のような議論を私はしていない、といってるのだと思います。