2003-04-29から1日間の記事一覧

vermilion

http://www.orcaland.gr.jp/~morris/sambo/kashu/shushoku.htm http://www5b.biglobe.ne.jp/~garret/frase/antiguo/rojo/ginshu.htm 発想の元にするときはくれぐれも著作権に留意ください。

vermilion::read 「変体」

http://d.hatena.ne.jp/rushtetsu/20030429#p1これは面白かったです。ちょっと「地球の長い午後」風でもありますが、大原まり子風の「苦痛」が表現されてもいて、そして想像力が喚起されるのは、ここよりも下層には何があるのだろうと。案外、また普通の空間…

もっとも

ウィトゲンシュタインなんかがいう、言葉の治療としての哲学、哲学的定義、分析はまた違うだろうけど、これはある言葉の用法が、暗黙のうちに含意していることを徹底させて明示することだといっていいからすこし違う。これはいま読んでいるアルチュセールに…

 定義の定義

http://www.cypress.ne.jp/hp10203249/p/0304c.html#p030429a論理学や分析哲学的な定義とともに、語用論や言説分析、政治的効果、社会学的理論の観点から定義というのはどういうことか、というのもほしいところ。 ある言葉を定義するということは、その定義…

 手をたたこう ばんばん

http://www5a.biglobe.ne.jp/~mamico-w/diary.html まみこさんの更新はいつもグレートです。 なにやってるんですか。ほんとうにもう。

 キーワード

「人種」を編集。いまひとつ納得いかない内容だったのでどうしようかとおもったのだが、ネットで参考文献を見つけたのでそれに従う。ぼくの見るところではこの定義は基本的には承認されていて、マイナーな規定ではないと思うので。 http://www.let.kumamoto-…

vermilion::read

http://d.hatena.ne.jp/l_ange_dechu/20021226#p1これはすごいです。面白いしよくできてるし、ロマンチック。タニス・リー(いつも似てる作品を持ち出すだけの無能な批評家でもうしわけない)的な世界だよなあ。しかもvermilion::LTPになってるあたり、id:mu…

vermilion::text about room 17 of 55F "サルたちの憂鬱" β

http://www.granular.com/ISC-J/9506/main.html リント・フェアルーセント・キャッシュバック・スクリーマーがドアを開けると、その巨大な代物はいやいやながら轟音を立ててあいた。巨大なドアの割にはベニヤで、全体につくりがいい加減だ。リント・フェアル…

beltorchicca

http://www14.big.or.jp/~onmars/ 今日の分は引用の内容も、demiさんの文章も美しい。