2003-09-05から1日間の記事一覧

死ぬのは当然怖い。

id:nazokingさんのところでちょっと書いたのだが、ぼくが死ぬのが怖いのは存在しなくなることそのものが理も非もなく恐ろしいからです。ぼくにとって、存在しない、自分が無になることほどおそろしいことはない。これは恐ろしいという言葉の語感よりも切迫し…

娘と嬢(孃)の続き

http://d.hatena.ne.jp/hakuriku/20030905#p1 詳細な考証をしていただいてます。 篆書の段階では「娘」はなく、そして初出の段階ではすでに「嬢(孃)」と意味の区別があったということです。 まあ、これを見ると、もともと同じ字であったという言い方はかな…

プラトン風

http://www.alles.or.jp/~tsuruba/#0902 反論はしないで説明だけ。知的じゃない理解というのはきわめて簡単なことです。ある文を読むことで私はその記述が伝えようとしている事実、知識を得ます。この側面を知的理解と呼び、わたしがその文を読んだことで私…

相対主義考

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/7251/sotaishugi.htm リンクだけ。

id:tokyocatさん

そうですね……ぼくは、多分、不思議な現象を、霊的なものとして分類することで、そういう出来事を、わからないものとして、わかってしまう、片付けてしまう、そうすることで、わかろうとすることによってわからなさをきちんと明らかにするということをあきら…

科学主義はいけない。

http://www.meken.med.kyushu-u.ac.jp/~tosakai/scientism.html ぼくは科学主義は科学の暫定的性格を無視しているという意味で信仰だと思います。

テキストサイトとweblog 続き

http://d.hatena.ne.jp/tenkyoin/20030904#p1 これも面白いです。 実際にはブログというのはp2pなつながりかたをしているので、ずっとせせこましいつながりかたをするものだと思うんですよね。記事中心だということは、記事レベルでしか注目されないというこ…

テキストサイト界隈

http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20030904#1062635416 ぼくもそう思います。テキストサイト界隈というのは2chの存在というのが大きいんだろうと。報告型リンク集もあるでしょうけど、コミュニティ形成としては弱い。世論形成のためにはみんな見る場所が必…

id:kosekiさんへ

えーと、すいません、問題はですね、実はそれは二次的な存在と一次的な存在の区別であって、一次的な存在の区別ではない、ということなんです。つまり、霊的な存在というものをたてることは、ぼくは反対してません。そういうものを経験する人がいること、そ…

コメント欄へのご返事

えーと、いらだったりしてるわけではないです。失礼な物言いになってたら申しわけありません。僕は本当に、物質から独立した精神を本気で信じている人がいるということが本気でショックだったんですよ。実を言えば、そういうものを信じることそのものが、ぼ…